その他

2022年井出組信栄会年末研修会

信栄会は、井出組と取引のある業者の皆さんで構成する協力会です。

毎年年末のこの時期に研修会及び忘年会を実施してきましたが、今回も昨年同様に、新型コロナウイルス感染防止対策のため、忘年会は中止とし研修会のみ実施しました。

今回の研修会では、大正大学地域構想研究所所長で元鳥取県知事、片山 善博 先生に講師をお願いし、「日本の政治を展望する~内憂外患をどう乗り切るか~」というテーマでご講演いただきました。
※片山先生は早稲田大学大学院教授を退任され、2022年4月より大正大学地域構想研究所所長に就任しております。

今私たちは、一向に終息を見ない新型コロナ感染、ウクライナ情勢や円安に端を発する電気、ガス、食品等の物価上昇、中国や北朝鮮の軍事的脅威等など、不安要素を多数かかえて生活しています。

片山先生からは、特に新型コロナと人口減少の問題を中心に取り上げ、企業としての課題やあり方についてお話しいただきました。

これら問題がもたらす近々の自社への影響のみに一喜一憂するのではなく、企業内外で起きている事象やこれから起こり得る事象を幅広い視点で捉え、企業として取れる有効な手立てを打ち、必要ならば政府や自治体とも連携して取り組んでいくことの重要性について考える機会となりました。